環境科学参考サイト
環境科学に関する参考サイトへのリンク集です。「新版 新しい環境科学:環境問題の基礎知識をマスターする」(鈴木孝弘著, 駿河台出版社)の章ごとにまとめています。
目次
水の特異性
地球上の水
水の汚染
都市の水道水
大気汚染
微小粒子状物質
酸性雨
光化学スモッグ
オゾン層の破壊
- 気温・降水量の長期変化傾向 (気象庁)
- 都市化率と平均気温等の長期変化傾向 (気象庁)
- Consistent multidecadal variability in global temperature reconstructions and simulations over the Common Era : 著者原稿 (Neukom et al., Nature Geoscience 12: 643–649. 2019/7/24)
- 過去数十万年にわたる温室効果気体変動と気候変動に関する研究 : 図3:ドームふじ氷床コアより得られた過去34万年にわたる大気組成の変動(コピー) (東北大学理学研究科 大気海洋変動観測研究センター)
- STOP THE 温暖化 2015 (環境省)
- ココが知りたい温暖化 (国立環境研究所)
- 二酸化炭素濃度の経年変化 (気象庁)
- 光資源を活用し、創造する科学技術の振興-持続可能な「光の世紀」に向けて- 第1章 光と地球環境 (松見豊, 文部科学省科学技術・学術審議会・資源調査分科会報告書, 2007/9/5)
- ヴィーンの変位則/シュテファン・ボルツマン則について解説 (理系の雑学・豆知識, 2019/4/21)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律 (1998年)
- 地球温暖化対策の推進に関する法律施行令 (1999年)
- 海洋の炭素循環 (気象庁)
- Soil carbon sequestration to mitigate climate change (Lal, Geoderma 123(1-2): 1-22, 2004)
- 海洋酸性化の影響 (国立環境研究所)
- Aragonite undersaturation in the Arctic Ocean: Effects of ocean acidification and sea ice melt (Yamamoto-Kawai et al., Science 326: 1098-1100, 2009/11/20)
- An Inconvenient Truth (Davis Guggenheim 監督, Al Gore 主演, 2006年)
- 不都合な真実2 放置された地球 (Wikipedia)
地球温暖化の影響
京都議定書・パリ協定
温暖化対策技術
- CO2地中貯留プロジェクト / 文字化け回避 (RITE: 財団法人地球環境産業技術研究機構)
- 省エネしよう! (RUPISUの環境志向のページ)
- 新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法 (1997年施行)
- 新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法施行令
- 電気自動車 i-MiEV (三菱自動車工業)
- 電気自動車 リーフ:航続距離・充電
(日産自動車)
- 電気自動車 Model S (Tesla)
- 燃料電池自動車 MIRAI (トヨタ)
- 中国、新エネ車販売義務を発表 19年は各社年間販売の10% (ロイター, 2017/9/28)
- EV大国へ国家あげてひた走る中国——世界の4割保有、上位占める中国ブランド (金振, Business Insider, 2018/3/15)
- テスラが“電池交換式”を断念、モデル3に痕跡 (日経クロステック, 2019/12/12)
- 容量はリチウムイオン電池の15倍、超高容量の「空気電池」を開発 (スマートジャパン, 2017/4/10)
- 海洋エネルギーとは? (佐賀大学海洋エネルギー研究センター)
- 海から電気を作り出せ (NHK クローズアップ現代, 2012/5/10)
- 太陽光発電の資源量 (産総研:太陽光発電工学研究センター, 2009/1/5)
- 太陽光発電とは? (EV DAYS, 2022/2/7)
- 太陽光発電の性能は変換効率で決まる!太陽電池の変換効率比較ランキング (タイナビ, 2018年7月6日)
- 太陽光・風力発電のコストが急速に低下、海外で単価3円を切る電力の契約も (石田雅也, スマートジャパン, 2016/12/12)
- 原発コストは太陽光発電の何倍? アメリカの最新試算でわかった驚きの数字 次期基本計画でどうする日本政府 (東京新聞, 2024/8/21)
- 営農型太陽光発電について (農林水産省)
- 太陽熱発電 (Wikipedia)
- DESERTEC Foundation
- Desert Power 2050 - Perspectives on a Sustainable Power System for EUMENA (Dii, 2012年6月)
- 日本を救うか、太陽熱発電の「アジア・デザーテック計画」 (神保重紀, 日経新聞, 2011/5/2)
- 次世代電力供給ネットワーク(スーパーグリッド)構想 (国際環境経済研究所 松本真由美, 2015/7/9)
- 「アジアスーパーグリッド構想」が始動 モンゴルから日本へ送電 (日刊工業新聞, 2017/1/4)
- 宇宙太陽光発電システム(SSPS)の研究 (JAXA 宇宙航空研究開発機構)
- 風力発電 (新エネルギー財団)
- 日本で初めて浮体式の洋上風力発電所が営業運転、離島に1700世帯分の電力 (石田雅也, スマートジャパン, 2016/4/21)
- 福島洋上風力コンソーシアム
- 企業が次々参画、「浮体式」風力発電に熱視線 (東洋経済, 2018/10/22)
- 世界初、浮く洋上風力発電所が営業開始、英国 (National Geographic, 2017/10/21)
- UK renewable energy capacity surpasses fossil fuels for first time (Adam Vaughan, Guardian, 2018/11/6)
- 地熱発電に関する情報 (日本地熱学会)
- 地熱発電 (九州電力)
- 地熱発電 (資源エネルギー庁)
- 地熱発電はなぜ日本だけ停滞したのか~注目浴びる温泉発電所 (高橋真理子, 2014/9/19)
- 地熱発電の利用拡大はできるのか? 別府市の取り組みを取材してみた (フルカワカイ, SUUMO ジャーナル, 2018/3/5)
- 電力システム改革について (資源エネルギー庁)
- 原子力発電のしくみ (東京電力)
- 原子力発電の基礎 (原子力百科事典 ATOMICA)
- 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 (田崎晴明, 2011/6/18)
- 元素の周期表 (Shinta)
- エネルギー政策と原子力発電 (関勝寿, 2015/11/4)
森林破壊
生物多様性
- 生態系機能と生態系サービス (竹中明夫, 国立環境研究所ニュース)
- 【祝】大村博士受賞!ノーベル生理学・医学賞「ゴルフ場と中国の古文書から見つかった回虫・マラリア感染症治療薬」 (島田祥輔, JBpress, 2015/10/6)
- ラムサール条約 (特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約) (1971年採択)
- ワシントン条約 (絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約) (1973年採択)
- 生物多様性条約 (1992年採択)
- 生物多様性基本法 (2008年公布)
- 第三次生物多様性国家戦略 (2007/11/27 閣議決定)
- 大量絶滅 (Wikipedia)
- Holocene extinction (Wikipedia)
- 第6の絶滅期、予想より早く到来か 「原因」は人類の活動 (CNN, 2020/6/2)
- The biodiversity of species and their rates of extinction, distribution, and protection (Pimm et al., Science 344, 2014/5/30)
- Accelerated modern human–induced species losses: Entering the sixth mass extinction (Ceballos et al., Science Advances 1(5), e1400253, 2015/6/19)
- 種の保存法 (1993年施行)
- 外来生物法 (2004年公布)
- 生物多様性を脅かす移入種問題(山釣りのページ)
- ラスカルを責めないで(エコニクス, 2005/12/1)
- The IUCN Red List of Threatened Species (IUCN; 国際自然保護連合)
- 環境省絶滅危惧種検索 (環境省生物多様性センター)
- 地球白書 Vol.1 大量消費との決別/巨大都市・未来への選択
- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 (1971年施行)
- 一般廃棄物と産業廃棄物の違い (行政書士・加藤木剛)
- ごみと資源の分け方・出し方 (東京都文京区)
- 限りある処分場(ごみ埋立ての歴史) (東京都環境局, 2018/2/9)
- 3R運動 (生活クラブ)
- ドイツのペットボトルリサイクル (関勝寿)
- 流動床式ガス化溶融炉 (株式会社神鋼環境ソリューション)
- 循環型社会形成推進基本法 (2000年施行)
- 循環型社会形成推進基本計画について (環境省)
- 各種リサイクル法関連 (環境省)
- レジ袋有料化特設サイト (経済産業省, 2020年7月1日制度開始)
- 容器包装リサイクル法と問題点 (容リ法の改正を求める全国ネットワーク)
- 最近の中国の廃棄物原料 輸入規制強化とその影響 (吉田綾, 国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター, 2018年4月)
- 東南アジアでも廃プラスチックの輸入禁止へ (渡邉敬士, JETRO, 2018/10/4)
- 欧州議会、使い捨てプラスチック製品の禁止提案 海洋汚染を防止 (ロイター, 2018/10/25)
- すかいらーく先行、プラスチック製ストロー廃止は経済効果も期待できる!? (日刊工業新聞, 2018/8/19)
- バーゼル条約・廃プラ輸出入規制を日本が主導 期待される2つの“効果” (AERA, 2019/5/22)
- バーゼル条約・バーゼル法 (経済産業省)
- 地球の悲鳴 廃棄パソコンはどこへ行く (ナショナルジオグラフィック, 2008年1月号)
- テクノロジーの進化によって捨てられた旧製品たちが大量のゴミの山となって処分されている衝撃的な光景 (Gigazine, 2009/11/29)
- Electronic Trash Village - Guiyu, China (Journeyman Pictures, YouTube, 2007/10/22)
- 自動車リサイクル法の概要 (環境省)
- 飲食店でバイトする学生はどんな食べ物をどれくらい捨てているのか (井出留美, Yahoo! ニュース, 2017/5/1)
- フランスで「食品廃棄禁止法」が成立、日本でも導入すべき意外な理由 (山田敏弘, ITmedia, 2016/2/12)
- デンマーク発の食リサイクル事業が好調! 廃棄食品を減らす北欧流の新展開とは (冨田千恵子, Newsweek, 2018/8/29)
- 小型家電リサイクル関連 (環境省)
- ライフサイクルアセスメント(LCA) (国立環境研究所, 2009年6月)
- グリーン購入法 (2001年施行)
- エコタウン事業 (経済産業省)
環境の科学: 講義情報